ブログで紹介した商品は、「サッカーWeb Shopグリーンメイト」にて、
お買い物出来ます。

今年もこの時期がやってきました。

静岡のサッカー好きなら一度は観戦したことがあるであろうSBSカップ・・・。多くの名選手も思い起こせばこの大会に出場してきたんですね。
84・85年の中山雅史選手に始まり、91.92,93年には川口能活選手・94年には中田英寿選手・96,97年には高原・小野の静岡ゴールデンコンビで、98年には高原・稲本両選手と今や日本サッカー界で中心となる選手もこの大会を経験してきました。
世界に目を向ければ93年にはオランダ・クライファート・96年には元ブラジル代表のロナウジーニョ選手が!!「観戦に行ってたのに全然覚えてなぁ~い(><)!!高原&小野のコンビに夢中だったなぁ」

今年もエコパを中心に3日間で6試合の開催です。ここから未来の名選手が生まれるかも!?しれませんね!!


同じカテゴリー(サッカー談義)の記事
こないだの
こないだの(2008-03-07 23:20)

勝ったね(^_^)v
勝ったね(^_^)v(2007-09-12 13:45)

あっ!!
あっ!!(2007-09-12 04:16)

強い。
強い。(2007-09-12 04:00)

この記事へのコメント
いちごさん詳しいですね。
私、一度観に行ったことがあります。
以前は、海浜公園でしたっけ??
国一のちかくのサッカー場で試合が行われていましたよね???
あのとき、誰がいるのかわからないまま
漠然と観に行っていた覚えがあります。
Posted by U3 at 2006年06月26日 19:55
ここ数年は浜松での開催が無く微妙です・・・。ただ日よけが無くて一日試合見てるとヤバイくらい日に焼けるのが玉に傷でしたが・・。ゴール裏の芝生に寝転んで見ていられるのが結構好きでしたのでちょっと残念です。何気にテレビにも映っていたことも何度かありました。
Posted by kazuu at 2006年06月26日 23:50
<U3さんへ>
前までは確かに浜松海浜公園球技場で開催されてましたね!!私も実はその頃が一番の常連さんだったかなぁ・・・。毎年楽しみに観戦に行ってました。ピッチとの距離が近くてよかったんですがね・・・。意外に素晴らしい選手が出場とかしてたんですよね・・・(><)

<kazuuさんへ>
確かに逃げられるところはなかったですからねぇ~。サッカー観戦付き天然日焼けサロンって感じでしたよね(^^;)最近では大きくて設備も整った会場が多く出来てきたので浜松で開催がなくなって寂しくなりましたね。選手に直に触れ合えるって意味ではとってもよい会場だったと思うんですが・・・。
Posted by いちご at 2006年06月29日 16:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今年もこの時期がやってきました。
    コメント(3)