はい・・・語らせていただきましょう!!
初戦まあ・・・あんなもんでしょうか
ただ・・・いつになっても決定力不足は解消されず、ボールは彼方宇宙旅行に出かけたようにゴールから離れていくシュートばかりでしたね^^;
1つとても気になったのがワンボランチ・・・。
もちろん鈴木啓太選手は素晴らしい選手で、危険地帯をいち早く察知し相手の攻撃の芽を摘んでました。
ただ、一人では今のサッカーをやるにはちょっとリスクが大きすぎるようにも思えました。
昨日も啓太選手の前のスペースでボールを奪われるシーンが目につきました。
決して多かったわけではないですが、気になったのです。
そこでダブルボランチでいたら上下・左右と二人が動けて効果的に守備・攻撃に繋がったのではないかなぁと思いました。
個人的には啓太&阿部ちゃんのWボランチでいかがでしょう??って思います。
(もしくは・・・稲本とか)
最も昨日は・・・底でボールをとっても中盤でボールが繋がらなかったですがね--;
私は個人的に山岸選手の必要性がいまいち理解できずいます。
羽生選手が入ってからの方がボールが回り、大久保選手・巻選手が動けていたようにも思えました。
そして、ちょっと残念だったのが高原選手・・・。
合宿中に足を痛めて、コンディション不足が心配でしたが、しっかり出てしまいましたね・・・。
もっともっとフィットすれば動けると思うのですが、まだまだ体が重そうでした。
・・・高原選手の相棒は、やっぱり前田選手が一番だと思いますね♪
意外にいい動きをしたのが、大久保選手!!(・・・まあシュート以外はですけど--;)
一気に切れ込んで行く思い切りのよさは、今の代表にはとても必要な行動だと思います。
後は・・・ゴールに期待!!
次の30日vsボスニア戦はどんな布陣でスタートするのか、そして今回出た膿は若干でも修正できるのか・・・!?見物ですね。