ブログで紹介した商品は、「サッカーWeb Shopグリーンメイト」にて、
お買い物出来ます。

ドイツ戦の印象

今朝早朝、日本vsドイツの親善試合が行われましたね!!
頑張って早起きをしTVにかじりつきましたicon23バラックはもちろん、「ドイツフルメンバーじゃん!!」・・・日本相手だからとは言えやはり最終の強化試合相手も真っ向勝負なんだと思いました。

 前半はやはり、ドイツに90%ボールを支配される展開。それでも、カウンターとまでは行かないまでもちらほら日本も攻撃できている事に期待できました。心配なのは加地選手の怪我の具合・・・一番恐れていた事が目の前で起きた時には一瞬言葉を失い、それまでの眠気も吹っ飛びましたicon20前半終了時の中田英の表情がなんとも印象的!!

 後半・・・出足がよかったのはなんと日本!!加地選手に代わって途中出場した右の駒野選手が高い位置へ上がることによってドイツの左が上がれなくなってきた。お陰で中田・中村が高い位置でボールに触れ、前半ボールを貰いに下がってきてしまったFW高原が本来のポジションで仕事が出来るようになった「場合によっては駒野もあるな」と思いました。

 それから、高原がボールを持った時の安心感!!だてにドイツでプレーしてた訳じゃないな!!でかいドイツDF相手でも物怖じしなく体の入れ方もうまい。今日ほど高原が頼もしく思えた事はなかったかなぁ・・・まあ、欲言えば静岡県人として小野→高原のホットラインも見たいなぁなんてねicon24

でも、やっぱし悪い癖は出るものなんかなぁ・・・icon06日本はナショナルチームだけに言えることではないが、後半の後半がどーもいかん!!セットプレーでの2失点・・・これは単なる事故では済まない2失点だと思った。相手FWは大きいのはわかり切っている事!!そんな相手に一瞬でも隙を与えたら、前に入られたらこうなるって事。修正の余地あるんでは・・・!?でも、ドイツ相手にここまで出来たことは大きな自信にもなるのではないでしょうか。ドイツが本気ななってんですから。バラックなんて福西をファールで止めるの精一杯なんてシーンもあったしねicon01駄目な事ばかり探すのではなくここは良かったってとこを信じて見ていきたいです。

 さっきまで、頭が寝ていてご飯食べたら脳が起きたので、ちょっとダラダラでしたが、私の感想です。みなさんはどう見ましたか!?


同じカテゴリー(日本代表)の記事
いよいよ。
いよいよ。(2009-02-11 12:32)

快勝・・・!?
快勝・・・!?(2008-11-20 19:11)

岡田ジャパン☆
岡田ジャパン☆(2008-11-06 18:03)

痛恨ドロー(><)
痛恨ドロー(><)(2008-10-16 16:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ドイツ戦の印象
    コメント(0)