

やったね

なでしこジャパン
昨日行われた、北京五輪サッカー女子~準々決勝~ vs中国戦。
地元・中国と言う事で、かなりのプレッシャーもあったと思いますが、よく頑張りました!!
前半に、
なでしこのキッカー・宮間からのコーナーキックからエース・沢のヘディングゴールで先制。後半にはFW・永里が今大会ゴールでダメ押し点をたたき出した。
昨日の
なでしこは、前半から高い位置でプレスをかけ、相手にボールを自由に回させない試合運びをした。運動量が多かったため、セカンドボールもしっかりキープ出来、中国のペースにさせなかった事が一番大きかったかな☆
そして、DFの安定。主将の池田と岩清水のセンターコンビは見てても、安心感が漂いました。
前からのプレスがしっかりかけられてたからこその、DF力だったとも言えますね。
でも、喜ぶのはここまで。
次は、グループリーグで苦杯を舐めた、世界ランク1位のアメリカ。
0-1の惜敗だったグループリーグとは、全く別のチームと考えて立ち向かって行った方がいいかもいれませんね。
本気以上になったアメリカに、どこまで食いついて行けるか・・・楽しみに観戦したいと思います☆
でも、・・・・気持ちが感じられた、いい試合でしたね♥