ブログで紹介した商品は、「サッカーWeb Shopグリーンメイト」にて、
お買い物出来ます。

1次リーグ敗退。

まずは、日本競泳陣のエース・北島康介選手。

icon22金メダル獲得icon22おめでとぉ☆



しかも、世界新記録での優勝☆

不振の日本の発奮材料になってくれるといいなぁと思います♪

でも、2大会連続の金メダル・・・相当なプレッシャーがあったと思いますが、素晴らしい試合でした。

まだまだ、200mなどもありますから、どうせなら・・・全部獲っちゃえ!!

・・・にしても、そんなに言わせたいかな。

「超、気持ちいい。」




一方・・・予選敗退が決定したサッカー日本男子チーム。



初戦よりは、戦う気持ちがちょこっと見れた気もしますが。

前半はダブルボランチの本田拓&細貝が効いてたので、何とか凌げた感がありました。
でも、後半はやはり「力の差」が出ましたね。

と、言うより。
前半の初め・・・日本の時間があった時(まだ、ナイジェリアが本気を出してなかった時)に得点が欲しかった。
決定機は多くあったのに、やはり「決定力不足」がまたまた露呈。
ゴール前に、ただ飛び込んでいるようにしか、思えなかったです。

結局「谷間は埋まらなかった」とも、表されました。

元祖・「谷間の世代」と言われたアテネ世代から、何一つ変わってない・・・。
むしろ後退してる??・・・・日本サッカーの行く末がちょっと不安にも思えました。

頑張ってたのは、伝わってきたけど・・・遅かったかな。


同じカテゴリー(日本代表)の記事
いよいよ。
いよいよ。(2009-02-11 12:32)

快勝・・・!?
快勝・・・!?(2008-11-20 19:11)

岡田ジャパン☆
岡田ジャパン☆(2008-11-06 18:03)

痛恨ドロー(><)
痛恨ドロー(><)(2008-10-16 16:42)

この記事へのコメント
反町監督は「悔いは無い」とコメントしたようですが見ている側は悔いだらけ・・・。
不完全燃焼です!
OA使わずあの対戦国相手にホントにグループリーグ突破できると思ってたのかな?
最終戦オランダも強いですが意地を見せてほしいですね。
Posted by 向日葵 at 2008年08月12日 09:43
<向日葵さんへ>
こんにちは(^^)

私も同じ思いです。
この結果って最終予選まで頑張ってチームを支え、本大会では選考漏れしたメンバーに顔向け出来る成績とは言えませんね。
悔しい思いをした仲間のためにも、向日葵さんのおっしゃる通り、意地を見せて欲しいと思います。
Posted by いちごいちご at 2008年08月12日 14:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
1次リーグ敗退。
    コメント(2)