ブログで紹介した商品は、「サッカーWeb Shopグリーンメイト」にて、
お買い物出来ます。

1番人気です!!



+LEMRBAANCA DO SENHOR DO BONRIN DO BAIHA+このメッセージには・・・こんな意味が込められてます。

バイア州のボンフィン教会の贈り物
バイア州のボンフィン教会を忘れないで

これは、ミサンガの元祖と言われているボンフィンです。ブラジルバイア州サルバドル市にあるボンフィンと言う町の教会周辺で売られています。
腕や足に2周巻いて3回縛る。自然に取れた時3つの願いが叶うと言われています。
このボンフィンを買う為だけに、県外の大学に行った子や、就職した子は大きなお休みになる度、帰ってきてはお店に寄ってくれる程です。
今、東京Vの監督を務めるラモスさんが選手だった頃右の膝にこのボンフィンを巻いていました。ラモスさんは右膝に爆弾を抱え、何度も手術をし、また痛くなりを繰り返しながらサッカーをしていました。なので、「もう、膝が悪くならないように・・・。」と願いを込めて右膝に巻いていたそうです。
みんな、このボンフィンにいろんな思いを込めているんでしょうねicon01


同じカテゴリー(おすすめ品)の記事
記念品に・・・。
記念品に・・・。(2009-02-21 13:11)

春のおすすめ品
春のおすすめ品(2009-02-11 18:52)

ご用意しました。
ご用意しました。(2009-01-15 18:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
1番人気です!!
    コメント(0)