今朝の新聞にこんな記事を見つけました。東京江東区の小学校で飼育していたうさぎが居なくなり、世話をしていた生徒さんたちが手作りのびらを作り探したうさぎが殺され、ナイロン袋に入れられた状態で見つかったと言う悲しい事件・・・。
犯人が、この小学校の卒業生を含む少年3人と知り、ちょっとショックでした

うさぎを飼育小屋から連れ出しサッカーボールの変わりとして蹴って死なせたと。蹴ってるうちにエスカレートしてしまったと言っているようだが、反省してもこのうさぎは生き返らないと言う悲しい現実を目の当たりにしている小学生の気持ちを考えたら、ほんとやりきれないですよね

私の通っていた小学校でも飼育小屋があり、うさぎやにわとりに孔雀と飼育していた事があります。夏休みは当番を決め、近いメンバーで世話をしたものです。小学校時代は幾度となく鍵の締め忘れなどで外敵に動物を殺された事もあり、その都度の悲しさは今でも忘れないですね・・・。今でもその飼育小屋には動物たち(当時とは違うかもしれませんが)が住んでいます。たまには、顔見に行ってみようかなぁ~・・・
