ブログで紹介した商品は、「サッカーWeb Shopグリーンメイト」にて、
お買い物出来ます。

なんてんの実

今朝出勤する時です。

外に出たら、息が白かったicon20

お日様icon11は天高く上り、暖かいなと思ったのに。

もう冬の足音が聞こえてきますね。

そんな今朝、我が家の庭に植えてあるなんてんの木になんてんの実がたくさんついてました。

「あれぇ~!?いつの間にこんな綺麗に色づいたんだろう??」

冬でも緑を絶やさないなんてんは「難を転ずる」と言う語呂合わせで縁起物としてお正月に飾られる子とが多いそうです。また実を咳止めに、葉をうがいに用いることもあるそうです。

確かに寒くなった最近になって、赤い実を緑の葉っぱが目立つようになってきてような気もします。

雪が降っても元気だしicon24

自然の力って凄いですね。


同じカテゴリー(自然)の記事
でかっ!!
でかっ!!(2007-07-19 18:33)

夏野菜
夏野菜(2007-06-29 17:08)

時期ですね。
時期ですね。(2007-05-26 16:23)

新緑
新緑(2007-04-27 15:21)

目覚め・・・。
目覚め・・・。(2007-03-29 18:44)

この記事へのコメント
神奈川は夕方まではちょっと暑いくらいでしたよ。夕方はやっぱり寒いけど。自然を見て四季を感じられるのはいいですよね(*^_^*)
Posted by キヨ。 at 2006年11月09日 21:41
おはようございます♪

真冬に、こんなに鮮やかな色の植物は少ないですよね
寒さにも強いんですよね
子供の頃、住んでいた松本ではよく雪が降りましたが
南天に雪、好きな組み合わせの一つです^-^
Posted by えい☆ at 2006年11月10日 09:18
いちごさんへ!!

なんてんの木我が家にもあります、鳥がついばみによく来ます。
Posted by すし屋のうめさん at 2006年11月10日 12:08
<キヨさんへ>
昨日・今日ともこちらは暑い位でした。
気温差が大きくて体調管理困りますね。
お気をつけくださいね!!

<えい☆さんへ>
こんばんは(^^)
冬って気持ち暗い感じがしますが、この「なんてんの実」を飾るだけで雰囲気が変わりますよねぇ~。周りの木が葉も実もない時に一段と輝きますね。

<うめさんへ>
こんばんは(^^)
確かに・・・鳥がよくついばみに訪れます。
冬で寒いのにえさのある所はしっかり分かるんですね。
そう言った意味でも、自然の凄さを感じます。
Posted by いちご at 2006年11月10日 19:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
なんてんの実
    コメント(4)